最新売れ筋ノートパソコンPCが揃う。ノートパソコンのインターネットショッピング

ノートパソコンUMPC

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
ノート Macintosh ネットワーク機器 PC周辺機器・パーツ ビジネスPC 純正オプション  
  デスクトップ UMPC UMPCアクセサリー 純正オプション サーバ Macintosh

 

MSI Wind

  アイテム一覧  
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
MSI Computer 10インチワイド液晶ネットブック MSI Wind Netbook U123 Gray U123-GR Lenovo レノボ・ジャパン IdeaPad S10e ホワイト 4068AGJ acer Aspireone AOA150-Bb サファイアブルー HP Mini-Note ハイパフォーマンスモデル  (日本語キーボード版) FR082PA-AAAA ASUSTek ノートPC EeePC 901-X パールホワイト EeePC901-X PW マウスコンピューター LuvBOOK U100(XP Home/ATOM N270(1.60GHz)/1GB/80GB/10.2インチ液晶/Netbook) Q8072800040 acer Aspireone AOA150-Bw シーシェルホワイト
MSI Computer 10.. Lenovo レノボ・ジャパン.. acer Aspireone .. HP Mini-Note ハイ.. ASUSTek ノートPC E.. マウスコンピューター LuvB.. acer Aspireone ..      


MSI Computer 10インチワイド液晶ネットブック MSI Wind Netbook U123 Gray U123-GR

[ Personal Computers ]
MSI Computer 10インチワイド液晶ネットブック MSI Wind Netbook U123 Gray U123-GR

【MSI】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 43,962 円(税込)
( 通常1〜2か月以内に発送 )
MSI Computer 10インチワイド液晶ネットブック MSI Wind Netbook U123 Gray U123-GR ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

Lenovo レノボ・ジャパン IdeaPad S10e ホワイト 4068AGJ

[ エレクトロニクス ]
Lenovo レノボ・ジャパン IdeaPad S10e ホワイト 4068AGJ

【Lenovo】
発売日: 2008-12-06
参考価格: 54,600 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 43,790円〜
Lenovo レノボ・ジャパン IdeaPad S10e ホワイト 4068AGJ
 
カスタマー平均評価:  4
画面が大きい
画面が大きく、キィボードも打ちやすい。 ★★★★★ です。 難点は、アクセスランプがチカチカうるさいです。 動画を見る際、気になります。 私の対策は、黒のビニールテープを張ってます。
重宝して使っています
重宝して使っています。バッテリはかなり長持ちするので、仕事の合間に使う分には十分です。 自宅ではデスクを使用し、サブマシンとして利用しています。今の所、特に不便は感じていません。画面の縦の解像度は狭いので、その分は割り切って使うしかないか、と思います。Lenovo レノボ・ジャパン IdeaPad S10e ホワイト 4068AGJ
サブノートとして満足
持ち運び用として購入しました。6セルバッテリーが標準ですが、十分持ち運べる重量ですし、ACアダプターのサイズも小振りでいいと思います。 なおアダプターのコードに傷があったため、サポートへ問い合わせをしましたが、丁寧な対応でした。 星5個とならないのはTabなど小さくなっているキーがあり、タイピングに慣れが必要な点です。
買って正解でした
最安値(3.5万)で買えました。メモリも1.5GBに増設しました。例のクイックスタートの利用は無線LANで繋ぐことができず諦めました。普通にXPで十分早いです。
満足
最近は、メインのPCそっちのけで、こちらを使っています。 ストレスなくサクサクと動き、キーボードも慣れれば、苦になりません。まだ、多少打ち間違いは起こしますが。バッテリーのもちが4時間ぐらいもてばいうことないのです。ちなみに、イー・モバイルをつけっぱなしの環境だから、2?3時間しかもたないのかも。

acer Aspireone AOA150-Bb サファイアブルー

[ エレクトロニクス ]
acer Aspireone AOA150-Bb サファイアブルー

【日本エイサー】
発売日: 2008-08-23
参考価格: オープン価格
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 31,800円〜
acer Aspireone AOA150-Bb サファイアブルー
 
カスタマー平均評価:  4.5
デザインも性能も気軽に持ち運べるPCとして最高。e-mobileとの組み合わせでどこでもブロードバンド。
携帯電話のように持ち運べるPCをというコンセプトのもとに作られているAcerのAspireOneシリーズ。 ウルトラモバイルPCとしては全体的にかなり使いやすく調法している。 - キーボードがかなり打ちやすい。 - 処理速度に関しても特に問題なく、動画再生、基本的なオフィス機能は十分に果たせる。 まさに、携帯のように気軽に持ち運べるPCです。 e-mobileと組み合わせるといつでも高速でインターネットができる。 本当にこれはよい。
癖がなくて使いやすいです。
出先でのプレゼンや移動中のちょっとしたMS-Office文書の加工に使っています。 それほど機能を削って小型化したり、大画面のために大型、高級化したりしていないと思われたので、本機を購入しました。セカンドマシンとしては癖がなく使いやすいと思います。 MS-Officeは別途購入した2003proをネットワークドライブ経由でインストールしました。LANが整備されていれば、光学ドライブがないのも何も困りません。 HDD内蔵なのでSSD内蔵タイプと違って容量も心配要りませんでした。過去の引き継いだ文書を見直したりすることが多いので、メインマシンとそっくり同じ10GBくらいのデータを放り込んでおけるのは安心です。 液晶プロジェクタにつなぐ際の解像度の変更もトラブルありませんでした。 液晶は予想より明るくて満足です。MS-Excelの大きな表を編集するにはやや狭いのですが、納得の範囲内です。ただ、長時間作業すると20インチクラスのディスプレイよりはるかに目が疲れるので、連続使用は1時間が限界でした。 タッチパッドはボタンが押しづらいので、ワイヤレスマウスを携行しています。キーボードは私には使いやすかったです。 不満といえば、リカバリーディスクが付属しないことです。ハードディスクに既設のリカバリーデータの入ったパーティションからシステムリカバリするようになっていますので、そのままではハードデスクの故障には対応できません。私は市販のバックアップソフトを使ってリカバリディスクを作りました。 まとめると  HDD装備 ○  液晶明るい ○  タッチパッド使いづらい △  画面狭い △ ですが、  リカバリディスクなし × マイナス1ポイント、星4つです。
日常のネット利用は何の問題もなし
EeePC4G-Xを使ってましたが、ssdのためあまりに残り容量に余裕がなく 使い勝手が悪いために買い換えました。 HDD120GBあるというのは、やはり気が楽です。ハイバネーションも普通に できますし、HDDの音もそれほど気になりません。ちなみに私が買ったの はSeagate製がついてました。日立GSTだともっと静音でよかったのですが。 液晶は光沢タイプですが、ノングレアタイプの液晶保護シートを張ったら 顔の映り込みがなくなり、とても使いやすくなりました。 メインメモリは増設不可ですが、ネット利用やニコニコ動画見る程度なら 問題は感じません。タッチパッドのクリックボタンは左右離れていますが、 左クリックは、パッドの二度押しで代用できますので、慣れれば問題ない と思います。 リカバリディスクはありませんが、市販のバックアップソフトなどでなん とかなります。私はIODATAの外付2.5インチHDD・HDPGシリーズを購入しま した。バックアップソフト、パーテーション変更ソフト、USBHDDからの起 動ソフトなどがついて便利です。 購入前気になっていたのは、HDDモデルなのでHDD温度や筐体底面の温度上 昇ですが、今のところ問題ありません。HDD温度は、通常負荷時なら数時間 使用しても40度以下ですので安心しています。筐体底面もやけどしそうな 温度まではあがりません。 細かなところで不満はあるものの、お値段考えると★5つに値します。
Eee PCに似て非なるもの
近頃大人気のULC (Ultra Low cost Computer)のひとつ。 ULCを最初に売り出したのはASUS社(Eee PC)で、これが大ヒットしてから、本品を含む対抗馬が続々発売された。 Eee PCとAspire One(本品)は外観、価格は似ているが、性格は「正反対」と言ってよいほど異なる。 Eee PC:最大の特徴はHDDではなくSSDというフラッシュメモリを積むこと。バッテリー駆動時間が8時間と長く、起動も早い。反面、Cドライブの容量が4GB(Dドライブは8GB)しかなく、XPを軽量化する等の技量を要する。 Aspire One:普通のノートパソコンと同じくHDD(120GB)を積む。普通に使えるが、バッテリー駆動時間は3時間と少ない。 本格的なモバイル用途なら、Eee PCの方が優れている。ただし使いこなすにはそれなりの技量がいる。 出張が多くてメールチェックはするが、ホテルでやればよい(AC電源が使える)人には、安くて軽量なわりには普通に使えるAspire Oneが断然向いている。液晶が8.9インチと小さい(Eee PCと同じ)のは不満だが、キーボードはこっちの方が打ちやすい。
いい感じです。
最近話題のモバイルノートが気になって、これに手を出してみました。 購入後、すぐにソフトウェアのインストールにかかりました。 光学ドライブがついていないので、持っていたB社の外付けドライブを、 サイトからドライバをダウンロードして使用しました。 Office 2003 Proを全てインストールした後、WMP10、Quick Time、 PhotoStudio5.5、Paint Shop Pro7、SoundEngin、RadioLine、午後のこ?だ、 Google Earth、FFFTP、IFRenameをインストールして、かなりハードに使っている のですが、どのソフトも軽快に動きます。唯一、Google Earthだけは、 画面解像度不足で表示できない部分がありますが、使用できます。 HDDが120GBと大容量なため、デジタル一眼のデータも大量に バックアップできますし、レタッチソフトも軽快に動くため、旅先での 写真整理なども全然大丈夫です。 ただ、タッチパッドの操作性はお世辞にもいいとは言えず、慣れるまでは 疲れます。しばらく使っていると、ましにはなります。 自分は、B社の安くて小さいマウスを購入し、一緒に持ち歩いています。 特にフォトレタッチやペイントソフトを利用するなら、マウスが必需品です。 ただ、キーボードの操作性はクラス機では抜群です。 自分は、少数派のかな打ち入力なのですが、(ローマ字も打てますが) キーピッチや配列にも、かなり気配りがうかがえます。 また、キータッチもよく、軽快に反応してくれて、文書作成は思いの外快適です。 また、無駄にVistaを搭載しないところも好感を持てましたね タッチパッドの操作性が悪いのと、リカバリディスクの添付がないため、 評価は星4つです。

HP Mini-Note ハイパフォーマンスモデル  (日本語キーボード版) FR082PA-AAAA

[ エレクトロニクス ]
HP Mini-Note ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード版) FR082PA-AAAA

【ヒューレット・パッカード】
発売日: 2008-07-03
参考価格: 79,800 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 74,800円〜
HP Mini-Note ハイパフォーマンスモデル  (日本語キーボード版) FR082PA-AAAA
OS : Microsoft WindowsVista HomeBasic

CPU : VIA C7-M ULV プロセッサ(1.6GHz 128 KB L2 cache 800 MHz FSB)

メインメモリ : 2GB(2048MB×1)PC2-5300 DDR2-SDRAM(最大2GB)

ストレージ : 160GB内蔵(Serial ATA・5400rpm・SMART機能対応・HP 3Dドライブガード対応)

駆動時間 : 約2.3時間 / サイズ : 255mm x 奥行き166mm x 高さ27.2mm(最薄部/突起部除く) / 重量 : 約1.27kg

カスタマー平均評価:  3
offie2007Proを使用できます
CPUの問題もなく製品版のオフィースが所有してますので モバイルもう一台の使用許可されました OEMは出来ませんので注意 パッケージで購入したものです 実用では問題ないでしょう 軽量化設定は充分しました USB DVD再生も音飛びしません ハード使用と膝の上使用には 不向きですが机の上なら熱くなりません リカバリ別売はVista XP W購入が大変お得です  SSDは後でも買えます  液晶保護フィルムは反射を抑え効果大 一緒に購入がベスト
キーボード&小さいが広い画面&XP化で快適です
 ミニノートながら、キーボードはそれなりのサイズが確保されています。入力のたびにキーボードがたわむ感じはなく、しっかりとした打ち心地が気に入っています。全体的に筐体のつくりはしっかりしていますし、いかにも「プラスチック製でーす」という安っぽい感じがないところもいいところです。  CPUパワーが劣るとの評価が一般的ですし、否定はしません。ただ、メーカからリカバリディスクを購入し、XP化したところもっさり感はだいぶなくなって、快適に動作しています(私の使い方は、iTunesで音楽を聴きながら、FirefoxでWebサイトを巡る程度です。時々Youtubeで動画も見ますが、コマ落ちはないです)。  それから、後継機の2140が発表されていますが、画面解像度や搭載メモリなどは2133のほうが優れたスペックを有しています(2140と違い、バッテリも2本ついてきますし…)ので、単純に「後継機のほうが新しいから」という理由で購入すべきではないと思います。
電源が入らなくなる。症例多数のようです。
 性能については他の方のレビューの通りですが、故障が多いです。価格ドットコムなどでも挙がっていますが、電源が入らなくなる等の問題があるようです。私は2008年9月に購入し2009年3月に電源が突如入らなくなりました。修理に出し、システムボード交換となりました。多くの方も同症状のようです。「HP2133 故障」などでグーグル検索するとかなり故障した方の話が出てきます。これから購入される方は改善されているのかメーカーに問い合わせるなどしてからの方がいいでしょう。
不思議と愛着が湧く
出先でのスライドプレゼンテーション用として昨年11月に購入。少しでも小さいノートを携行したいとの気持ちが年齢と共に強くなりミニノートのブームもあり思い切って入手しました。Windows XP sp2 にOSを入れ替えて微調整を進めたところ、何らかの拍子に極くたまに固まる時が出るもののPower Point は一応問題なく利用できています。重量感はありますがリュックサックにするりと入ってしまう大きさとデザインの丸みに自分的には大きな魅力を感じています。しかしながら液晶サイズが小さくPowerPoint で今何を投影しているのかを確認する程度で精一杯であり、このPCを用いてスライドを作るなどはちょっと無理だなと感じています。現場で直前に修整するぐらいまでは何とかできますが。現在は自宅で使うとすればUSBから外付けビデオ装置に繋いで外部モニターに表示させ、Bluetooth のマウスを繋いで使用する場合が大半です。スタンドアローンでは液晶の表示が小さく正直老眼の出始めた身には長時間の使用はとても無理と感じます。こういった事から文字情報の入力機として使用するのではなく絵や音の出力機(もちろんこれらの入力機として使う手もあります)として割り切って使う分にはイケるかなとの気持ちです。サイズは少々大きいですが、画像や音楽ファイルのストッカー兼プレーヤーとして、或いは好みの辞書を詰め込んで電子辞書化して使うのもいいと感じています。まだまだ機能を生かし切れていないと自分でも感じており、投資額に見合う見返りはとても得られていませんが、これは何かに絶対使えるとの思い、即ち将来性への期待感も籠めて評価を星4つとします。
放熱と動画
本体全体が熱くなるのと動画がとまるので一週間で売りました

ASUSTek ノートPC EeePC 901-X パールホワイト EeePC901-X PW

[ エレクトロニクス ]
ASUSTek ノートPC EeePC 901-X パールホワイト EeePC901-X PW

【ASUSTek】
発売日: 2008-07-12
参考価格: 59,801 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 59,801円〜
ASUSTek ノートPC EeePC 901-X パールホワイト EeePC901-X PW
 
カスタマー平均評価:  4.5
人を選ぶが、ハマればベスト
Atom系ミニノートは、各種メーカー/ベンダーの思惑と制約から性能的に横並びで、どれを選んでも同じ…などと言われていますが、EeePC-901系の身上は、他に類を見ないバランスにあります。 8.9インチLCD/A5クラスでは唯一の、6セルバッテリーとフルソリッドステート・ゼロスピンドルという「パッケージングの妙」から来る絶妙な取り回しは、ヘビーモバイラーが望む理想形の一つにかなり近いところまで肉薄している、と言って過言ではないでしょう。 逆に、こういった取り回しのバランスに重きをおかない方は、中途半端なサイズと扱い難いストレージ構成のデメリットばかりが目に付く、いびつなマシン…と結論されるかもしれません。よくも悪くも人を選ぶ、ニッチな製品であることは確かです。 既に皆さんが書かれている通り、901-XはSSDの構成がやや特殊(Cドライブが4GBしか無い)であるため、現状では出荷状態のままWindows UpdateをかけるだけでCドライブがほぼ飽和してしまうという問題があり、容量削減や再インストール方法などのtipsもネット上には出回っていますが、いずれも本質的な解決にはならない点がやや厳しいかと思われます。 もっとも、この点も現在ではBuffaloのSHD-ES9Mを追加投資するだけで簡単に解決することができるため、現実的に(初期の)901-Xを使ってゆくには、いまや必須と言って良い拡張手段かと。 SSDをSHD-ES9Mに換装し、メモリを2GBに増設(差し替え)した901-Xであれば、Windows XPのみならずVistaや7(β/RC)さえ普通にインストールして動作させることができますし、各種Linuxディストリビューションも普通に動作する素直なハードウェア構成ですので、好みのOS環境で安価にゼロスピンドル・モバイルPCを設えるには、絶好の製品と言えると思います。 残念なことに、2009年5月現在のASUSの動向では901系は終息となりつつある模様で、この絶妙なパッケージングの製品の入手も、ごく近い将来のうちに困難となるようです。入手されるなら、後継の901-16Gであればまだ新品で手に入る今が、最後のチャンスかもしれません。
カスタマイズで能力200%発揮
自己責任になってはしまいますが、Cドライブ・Dドライブともに Buffalo製のSSDに変更してメモリーも2GBまであげて使用しています。 容量不足も解決し、現在、C側にVista、D側にWindows7をインストール。 どちらも起動時間40秒弱、バッテリー駆動時間は約5時間です。 もう楽しくて手放せない愛機になりました。 みなさんもカスタマイズで自分の愛機に仕上げてみては?
強制終了
バッテリー使用中、急に画面が真っ暗に… バッテリー切れかと思いアダプターをさしても動かず。 やむ負えず強制終了して再び起動してもパスワード入力画面で動かず… もう一回強制終了でなんとか起動にいたりましたが、大丈夫なのか心配です。
改造できるので一押し
2008年8月に購入して4ヶ月になります。確かにSSD 4Gには相当苦労しましたが、B社のSSD MLC 64Gを入れてさらに16GのSDHCをハードディスク化したので合計4+64+16=84GのSSDマシンになりました。さらにメモリを2Gに変更して今はサクサク動きます。EeePCはその後新機種がいくつも出て選択の幅が広がったけれど改造の自由度を思えば今でも901-xが一押しです。事実、改造した自分のマシンは901-x 16Gよりはるかに容量が多く、普通の小型ノートパソコンとして使えます。S101は画面が大きくて魅力的だけれど16Gでは不満が残るでしょう。S101の大容量版(16+64とか)が出ればおそらくそれが本命でしょうが。
使えるモバイルPCだが「技」が必用
従来のEee PC 700シリーズは、SSD容量、液晶画面、キーボードの打ちやすさ、バッテリー駆動時間とも、本格的なモバイルパソコンとは言い難く、「大人のおもちゃ」にすぎませんでした。 この900シリーズになって、SSD容量はCドライブ4GBにDドライブ8GBの12GBに増強され、液晶、キーボード、バッテリー駆動時間とも大幅に改善されました。実買価格もほとんど上昇していない。まさに「真打ち登場」と言ったところです。 ただし、OSを入れるCドライブが4GBというのが「最大の弱点」です。確かにインターネット情報等をみればわかることですが、XPを効率よくダイエットする「技」がなければどうにもなりません。 他方、このクラスにもSSDの代わりにHDDを積むモデルが出てきました。むろん、バッテリー駆動時間は到底かなわない。ただし、実買価格はさほど高くはありません。 「腕に自信のある方」はEee PC 900シリーズを買うのが正解でしょう。普通のノートパソコンと同じ「使いやすさ」を求める人には、HDDを積むモデルを勧めます。AC電源さえ見つけられれば、バッテリー駆動時間の問題はクリアできます。

マウスコンピューター LuvBOOK U100(XP Home/ATOM N270(1.60GHz)/1GB/80GB/10.2インチ液晶/Netbook) Q8072800040

[ Personal Computers ]
マウスコンピューター LuvBOOK U100(XP Home/ATOM N270(1.60GHz)/1GB/80GB/10.2インチ液晶/Netbook) Q8072800040

【マウスコンピューター】
発売日:
参考価格: 57,951 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
マウスコンピューター LuvBOOK U100(XP Home/ATOM N270(1.60GHz)/1GB/80GB/10.2インチ液晶/Netbook) Q8072800040
インテル(R) Atom(TM) プロセッサー N270 (512KB L2キャッシュ/1.6GHz/533MHz FSB)

1GB DDR2 メモリ (オンボード)

80GB (SerialATA/2.5inch)

Microsoft(R) Windows(R) XP HomeEdition 正規版 (OEM/netbook)

ドライブなし

カスタマー平均評価:  5
店頭では確認できない
モバイルノートパソコンを検討しています。 この商品は画面サイズが10インチ以上あるので、気に入っています。 また、OSがXPということCPUがIntel Atomなのも気に入っています。 確か定価は59800円のはずですが、どうやらここでは違うようです。 安くなるのを待つとします。 ちなみにこの商品は店頭に並ぶことはないそうです。 ネットのみの販売だそうです。

acer Aspireone AOA150-Bw シーシェルホワイト

[ エレクトロニクス ]
acer Aspireone AOA150-Bw シーシェルホワイト

【日本エイサー】
発売日: 2008-08-23
参考価格: オープン価格
販売価格: 入荷待ち
acer Aspireone AOA150-Bw シーシェルホワイト
 
カスタマー平均評価:  4.5
いいUMPCの1つだと思います。
非常に実用性に長けたUMPCだと思います。 まず評価できない点をいくつか挙げます。 ・BIOSの更新があるためにPCに少しは知識がないと 失敗したときに多少面倒であること ・電源コードが異常に太く扱いにくいこと。 →アダプタとコンセントまでの線異常に太いために 持ち歩くことができません。 そのため変換コネクター(3ピン→2ピン)と電源コードを 購入することをお勧めします。 ・電池の持ち時間がよくない。 これは購入前からわかっていたことではありますが 思ってた以上に持ちが悪いという印象を持ちます。2時間前後の 使用時間といったところです。6セルのバッテリーを購入するのもいいと思います。 ・タッチパッド 多くの方がおっしゃる通り、タッチパッド周りは非常に使いにくい。 評価できる点 ・安心のHDD 120-160GB 音楽でも動画でも十分の容量 ・デザイン性 今日本のメーカーも含めて様々なUMPCが発売されている中でも トップクラスのデザイン性を持っていると個人的には思います。 少なくとも後発で発売されている日本のメーカーのものよりははるかにいいです。 ・USB×3、SD×2スロット USBポートは3つあり十分であり、SDのスロットが2つあるという珍しさ。 ・キーボード 非常に打ちやすい。(あくまでも他のUMPCと比べて) 未だ販売シェアーがずば抜けてトップであるのはこのaspire oneが非常に完成度が高く 否定するところが少ないというのがこの結果になっているのだと思います。
良い所ばかりでは有りません。
購入して1ヶ月がたちましたが、非常に満足しています。 良い点は、多くの皆さんも書いて見えますが、 ・HDDが120GBも有り、ソフトの追加、データの保存にも十分であること。 ・外装の仕上げも良く、高級感が有るところ。 ・SDカードだけではなく、様々なカードメディアが使える事。(SDカードの2枚差も可能) 気になる点としては、 ・海外ではLINUXモデルがあるのに、日本仕様には無い事。 ・リカバリーCD等がなく、HDDクラッシュの場合は、メーカー修理となること。 ・LINUX導入時に無線LANを使うために、ちょっと苦労しました。(自分で調べれば使えるようになります。) ・標準バッテリーがもたないので、6cellバッテリーを使っていますが、結構重量があり、1.3kg程度にはなります。 軽いモバイルを求めてる方は、EeePcの方が良いかもしれません。 ・タッチパッド横のクリックボタンの立て付けが悪く、きちんと真ん中をクリックしないと、反応してくれません。 基本的には非常に良く出来た良いPCで、満足もしていますが、ほかの方が書かないことも書いてみました。 参考になれば幸いです。
EeePCより一般向け
近頃大人気のULC (Ultra Low cost Computer)のひとつ。 ULCを最初に売り出したのはASUS社(Eee PC)で、これが大ヒットしてから、本品を含む対抗馬が続々発売された。 Eee PCとAspire One(本品)は外観、価格は似ているが、性格は「正反対」と言ってよいほど異なる。 Eee PC:最大の特徴はHDDではなくSSDというフラッシュメモリを積むこと。バッテリー駆動時間が8時間と長く、起動も早い。反面、Cドライブの容量が4GB(Dドライブは8GB)しかなく、XPを軽量化する等の技量を要する。 Aspire One:普通のノートパソコンと同じくHDD(120GB)を積む。普通に使えるが、バッテリー駆動時間は3時間と少ない。 本格的なモバイル用途なら、Eee PCの方が優れている。ただし使いこなすにはそれなりの技量がいる。 出張が多くてメールチェックはするが、ホテルでやればよい(AC電源が使える)人には、安くて軽量なわりには普通に使えるAspire Oneが断然向いている。液晶が8.9インチと小さい(Eee PCと同じ)のは不満だが、キーボードはこっちの方が打ちやすい。
大満足です♪
東京のアパート暮らしの、二女用として購入。 イーモバイル2年間加入条件付で、4,980円で購入出来たので、文句なしですね。 他の方との同意見は、省略します。 私の使った感想は、「お値段以上」だと思います。 キーボードも打ちやすいし、その他の操作性も満足しています。 まあ・・・安かったからね? インターネットと音楽鑑賞・DVD鑑賞(B社の安い外付けマルチドライブ使用・私のお古)が主な使い道なので「十分でしょう♪」 彼女の用途では、もう「大満足」以外の言葉はないですね? 二女も、本当に喜んでくれました。 我が家では、「光」に接続して使い、東京では「イーモバイル」に接続。 「イーモバイルの料金を考えて、重いものは、家に帰って来た時にダウンロードしてね」 と言っても、色々説明しても「???」な彼女には「勿体ない」くらいですよ。 もっと「PCオンチ」な長女夫婦(近くでアパート暮らし)にもススメちゃいました。 PC欲しがっていたから、「調度良いな?」と思って。 インターネットが出来れば◎な夫婦なので。 1?2週間待ちになってました。 もちろん 4,980円で買えるので、即予約して来たそうです。 使い方では、メインで使えるし、初心者やアパート暮らしの人には◎だと思います。 なんせ、条件さえ合えば・・・安く買えるんだから。 正直言って、私も「欲しい?」と思いました。 「いつでも一緒にいたい」くらい「可愛いヤツ」です。 まあ・・・3台持ってて、これ以上は要らないですケド。
サブPCとして文句なし
サブPCとして文句なしです。大きさ・重さは手頃ですし、キーボードも打鍵しやすいです。HDDなのでSSDのような快適さは望めませんが、その分大容量なので安心して大容量ファイルも入れられます。atom・1Gメモリ・XPの組み合わせのおかげか、Youtubeやニコニコ動画の閲覧に関してももたつく事もなく、ある程度無理をさせても大丈夫な気がします。バッテリーも2時間は保ちましたので可もなく不可もない感じです。足りないと感じても、大容量のバッテリーが別売りでありますのでそれに換えれば大丈夫でしょう。無線LANは 802.11b/g なので特に問題はないと思います。n までサポートしていれば最高でしたが、これは単なる贅沢ですね。面白いと感じたのがカードスロットが2基あるということ。左側がSDカード専用、右側が汎用なので便利な使い方が出来るかもしれません。 気になったのはACアダプタのプラグが大きい(アースまで付いている)、HDD・メモリーの換装が非常に難しい(ほぼ完全分解)、タッチパッドが使いにくい、という3点。特にタッチパッドはボタンが左右に分かれているだけでなく、ボタン自体の幅が狭く押し難いので、かなり苛苛します。マウスを利用することを前提に考えても良いかもしれませんね。

mobile site
書籍洋画ガンダムDVD アマゾン書籍 パソコン・PC 家電 おもちゃアンパンマン brio ホイップる zippo ダイエット バストアップ ゲーム・DVD・書籍 キッチン家電 インテリア アニメDVD おもちゃ スポーツ 禁煙 CD・DVD コミック書籍 スイーツ ファッション 美容 楽天 ベビー ベビーアイテム 飲料お取り寄せ スキンケア 食品飲料 お酒 ダイエット美容 玩具 ブランド ファッション レインボーローズ ハートカップ 楽天 チョコレート 焼酎 芋焼酎 コンタクトレンズ お笑いDVD マンガ コミック j-popCD 音楽j-popCD 美容水カネボウ資生堂 楽天SK2 フレグランス香水 楽天 マスカラ 北海道おみやげ 全国おみやげ ミネラルウォーター メイクアップ 赤ちゃん 抱っこひも ゴルフ 楽天 ダイエット 料理器具 占い 節約 エコ生活 DHCスキンケア 楽器 管楽器 仏壇 仏具 スキンケア 美容水 中古 パソコン 周辺機器 通信講座 専門学校 資格 トヨタ タイヤホイール 中古車 パンプス サンダル ヒール靴
特集
 ACER
 apple
 ASUS
 DELL
 MSI Wind
 NEC
 SONY
 パナソニック
 東芝








リンクフリー ■ サイト名 : ノートパソコンUMPC ■ URL : http://shoopping.web.fc2.com/note/
■ 説明 : 最新売れ筋ノートパソコンPCが揃う。ノートパソコンのインターネットショッピング

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 


Copyright © 2009 ノートパソコンUMPC. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年6月1日(月)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク

inserted by FC2 system